はじめての入門講習
パソコンの仕組み(パソコン基礎知識)★全くはじめての方にオススメ
タッチタイピング ★仕事で使う方は特にオススメ
仕事や趣味に役立つ実務講習 ▸ワード・エクセル・パワーポイント詳細はコチラ
ワード(文書作成) 基礎~応用 ★必須科目オススメ
エクセル(表計算) 基礎 ~応用 ★必須科目オススメ
パワーポイント(プレゼンテーション) 基礎~応用
実践力アップ講習
ワード(文書作成)演習講座・ドリル講座
エクセル(表計算)演習講座・ドリル講座
実践講習(案内状・チラシ・DM等 持込課題で自由制作)
P検対策講習(2023年8月20日をもって受付終了)
現行方式のP検は学校団体専用の実施方式に大幅リニューアルされます ▸P検終了についてコチラ
ホームページ作成講習[対象ソフト:BIND]
ホームページ講習しながら一緒に制作 「作成~編集~管理まで講習」
実用講習
チラシ・書類・家計簿等作成
インターネット・メール
年賀状作成[対象ソフト:筆ぐるめ]
レッスンについて・パソコンお持込は可能(無料)※OS・受講内容・ネット環境によりお受けできない場合がございます。
・オフィスのバージョンは体験時パソコン環境やご希望をお伺いして対応します。
■ワード・エクセル・パワーポイント
オフィスのバージョン「office2019」「Microsoft365」※パソコンご持参の方はご希望のバージョンで受講可
ワード・エクセルは特に力を入れている教科です!
仕事や趣味に必須技能といえるワード(ワープロソフト)・エクセル(表計算ソフト)、お仕事に役立つパワーポイント(プレゼンテーションソフト)
ワード・エクセル・パワーポイントいずれも「STEP1基礎」から学習を進めます。
ご希望を伺いながらステップアップしていただけます。(STEP1のみの受講も可)
※ポイントレッスンだけの講習はお受けしていません。
※まったく初めての方はワード基礎からはじめることをお薦めします。
基礎知識と正しい操作法を身に付けます ◎必須科目STEP1 基礎講習
|
仕事に役立つ応用力を身に付けます ◎選択科目STEP2 応用講習
|
基礎・応用で学んだスキルをより実践的に学習 ◎選択科目STEP3 演習問題・ドリル 講習
|
DMや家計簿など作りたいものを一緒に制作 ◎自由科目STEP4 自由制作・オリジナル作品作り
|
■P検講習・試験 大幅リニューアルにつき新規生徒さまの受付終了
現行方式のP検は2024年度終了のため新規のP検講習は現在終了しています
≪CBT検定として大幅リニューアル≫
現行方式でのP検実施は2024年3月度末日(2025年3月31日)をもって終了となります。
今後はICT能力・スキルが測定できるCBT検定として学校団体専用の実施方式に大幅リニューアルされることが検討されています。
リニューアルの詳細は順次更新されますので下記「P検公式サイト」にてご確認ください。
https://www.pken.com/index.html
◎在校生のP検受験について
P検対策講習申込期限 2024年3月31日迄
※最低月4時間以上受講可能で、ワード&エクセル基礎学習を修了されている方を対象とします。
■ホームページ/筆ソフト
●ご自身のホームページを一緒に作成[使用ソフト:BIND UP]
生徒さんと一緒にホームページを作成していくことがメインです。(HP作成依頼はご相談ください。)
ご希望によりご自身で管理・編集できるようになるまでご指導致します。(BIND UP (有料)が必要です。)
注)ドメイン取得・サーバー管理料金・修正更新は別途料金が発生いたします。
●年賀状作成[使用ソフト:筆ぐるめ]
年賀状・名刺作成などは筆ぐるめソフトにて講習します。